
2018.12.12 更新
散水試験
こんにちは、高松市の屋根・外壁塗装専門店塗り替え工房彩りです。 今回は雨漏りでお困りとのことでお問い合わせをいただき調査させていただきました。普段の雨では雨漏りしないが台風のような強い雨のような時に室内に雨漏れがするとのことでした。初回調査の結果、人工的に雨を再現する「散水試験」を行うことに決定しました。散水調査を行い、疑わしい部位のどこから雨水が浸入しているのかを探し出していきます。 対象箇所以外の部分に水が掛からないようにビニールで養生をして、調査した疑わしい箇所に散水を行います。 ただ水をかければいいものでもありませんし、すぐに雨漏れが確認できるとは限りませんので、しっかりとした知識が必要になります!そしてやっと判明しました。これで雨水侵入箇所の特定ができましたので、後はその部分を修繕していきます。修繕や補修の方法はお客様としっかりと相談し決めていきます。雨漏りは特定するのが難しいためしっかりと調査を行うことが大切です。 お家のことでどんな些細なことでも何か気になることがありましたら 高松市の屋根・外壁塗装専門店彩りへ ご相談ください!!
詳しくはこちら