
2023.10.28 更新
高所作業車での作業について
こんにちは、高松市の屋根・外壁塗装専門店塗り替え工房彩りです。 今回は高所作業車での作業についてお話します。 基本的に塗装工事をさせていただく際は、仮設足場を設置し塗装工事を行います。 安全のため・作業効率の部分では非常に重要です。 しかし、一部分を補修や足場仮設が不可の場合などの状況により高所作業車を使用します。 高所者業者も様々な大きさがありますが、私たちが多く使用させていただくのは8Mから20M程度の高さまで作業可能な高所作業車になります。 高所作業車の大きさによってリース費用も異なりますので注意が必要ですし、もちろん高所作業車の使用は特別な免許が必要です。 基本的には、私たちが現場の状況などを確認させていただき、高所作業車での作業か仮設足場組立を行うかの判断をさせていただきます。 彩りでは、お見積りの段階から屋根外壁の劣化診断をしっかりと行い、必要に応じた適切な処理や補修を提案しておりますので、お客様から高い評価をいただいております。 お家のことでどんな些細なことでも何か気になることがありましたら 高松市の屋根・外壁塗装専門店塗り替え工房彩りへ ご相談ください!! ■高松市の外壁塗装ショールームはこちら ■外壁塗装・屋根塗装のお見積もり依頼はこちら ■ドローン診断で屋根・外壁の劣化状況をチェック ■外壁塗装・屋根塗装プランはこちら
詳しくはこちら